ぼくとハチロク

2015年7月28日、俺の手元にトヨタハチロクが来ました。
今日はなんで俺がスポーツカーの、しかもハチロクを?っていう、勝手気ままな自分語り日記。


2010年に東京生活から新潟の実家に帰ってきて、仕事の通勤で車を持つ事が必要になり、初めてのマイカーがニッサンのノートでした。
正直、車なんて乗れれば良いし、通勤距離が往復60kmなので、燃費が良い車がいいなって思って、某ガススタのネット中古車オークションで良いのがあれば教えてくれと依頼してきたのがノートだった。
ノートに乗り出したキッカケはただ、それだけ。
でももちろん、乗ってれば愛着は湧きます。
最初のオーディオはウォークマンFMトランスミッターで飛ばして聞いていたけど、音がクソ悪いので外部入力端子で接続出来るオーディオに変えてみたり、故障個所を何度か直してあげたり。


そんなこんなで、ノートと共に生活をして結婚、離婚を経た後に、2015年のGWにノートで東京の友達の家まで行ったわけです。
関越道で関東に入って外環や首都高に入ると、スポーティーな車が急に増えるじゃないですか。
それ見ると、やっぱスポーツカーってカッコいいなー。良いな〜。って思うわけですよ。
俺、元々車は結構好きなんです。
ただ、性能とか走りとかじゃなくて、あくまで車の造形が好き。
だから、あんまり車に関しては詳しくはないんですw


んで、東京から帰ってきて思い立ったのが、「新車でスポーツカーに乗ろう!」って事。
離婚して自由気ままになった今しかねぇなと思ってw
で、まずそこからの問題が何に乗るか?って事。
まず外車はカッコいいけど、壊れた場合とか維持費が大変そうなイメージが強いので対象外にした。
本当はアメ車のスポーツカーが一番カッコいいなって思ってますけどね。
んで、日本のスポーツカーでどれが良い?ってなった時に、前からカッコいいなって思ってたけど、どの車かわからんのがあった。
それを調べた結果がハチロクだった。
ハチロクって、漫画の『頭文字D』のハチロクトレノの藤原豆腐店のイメージしかなかったので、コレがハチロクだと知った時は正直びっくりしたw
なので、この車がハチロクだと知ったのは、実はつい最近だったりするw


でも、実は他にもいくつか候補があった。
マツダの車って造形が結構好きなんです。
普通に今のデミオとかもカッコいいと思うし。
でも、スポーツカーになると、俺の中ではちょっと行き過ぎ感があって、手を出し辛かった。
ニッサンのスポーツカーも然り。
あとは、やっぱり通勤距離がネックなので、ハイブリットのスポーツカーはねーの?と思って調べて出てきたのが、ホンダのCR-Zだった。
でもやっぱ、俺の中ではハチロクのカッコよさにはかなわなかった。


んで、最終的に比較されたのが、当然のようにスバルのBRZだった。
ハチロクはスバルとトヨタの共同開発で作ってるからほぼ同じだしね。
…って、これも知ったのがつい最近だけどw
んで、両社見積もった結果と、乗りたいカラーのオレンジがトヨタのみって事で、トヨタハチロクに決定した。


てな感じで、これがハチロクを選んだ理由。
ハチロクの性能だとか、全然詳しくないです。
ドリフトしようとか思ってないです。
車高下げようとか思ってないし、ドノーマルで乗ります。
完全なルックス重視で、ジャケ買いしましたw


でも最近、草津へ行くのに志賀高原の方から渋峠の国道最高地点を通ってから、峠を走りたくてたまらんですw
頭文字Dみたいな、夜の峠を攻めるんじゃなくて、昼の峠の雄大な景色を見ながら走る意味でねw
お陰でもう、走行距離が3000km近いです。
高速道路でちょっとスピード出しちゃうのも楽しいです。
元々ドライブは好きだけど、こんなに楽しいとは思わなかった。
今後のハチロクライフが楽しみです。